先に伝えておきたい3つのポイント
- 30代の花嫁様におすすめのドレスは、Aラインやプリンセスライン、マーメイドライン
- パーツにもこだわり、身長や体型からより似合うドレスを見つける
- 大人の魅力を引き出せるフィッティングで最適なブライダルインナーを選ぶ
近年では、結婚をする年齢が上昇したことから、30代の花嫁様もとても増えています。そんな大人女子にこそ着てほしい、かわいさと上品さを兼ね備えたウェディングドレスには、どのようなものがあるのでしょうか。おすすめのデザインやおさえておきたい選び方のポイントを見ていきます!
30代大人女子に似合うウェディングドレスのデザインは?
ウェディングドレスとひと口にいっても、そのデザインや形は多種多様で、選ぶのに悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。そのなかでも、とくに30代の花嫁様におすすめの形を紹介していきます。ドレス選びの参考にしてみてくださいね。
・Aライン
ウエストの高い位置から緩やかに裾が大きく広がるAラインは、オーソドックスなドレスのデザインです。どのような体型の方でも着こなしやすく、上品な美しさを醸し出せるので、30代の花嫁様にぴったり!ご年配の方からの印象も良いため、昔ながらの親族が多く出席される結婚式を開かれるのでしたら、ぜひ候補に入れておきたいドレスのひとつでしょう。
・プリンセスライン
ウエスト部分で最もくびれている箇所から裾が広がるプリンセスラインのウェディングドレスは、かわいらしさを演出したいフェミニンスタイルの花嫁様におすすめです。ふんわりと裾が広がっているため、子どもっぽく見えてしまうのではと不安に思われるかもしれませんが、光沢を抑えた生地を用いることで、年相応の落ち着いたクラシカルな雰囲気を出すことができます。
・マーメイド
30代ならではの大人のエレガントさを出したい場合には、マーメイド型のドレスが一番でしょう。マーメイドといえば、体のラインにぴったりと沿う形ですが、近年ではレースや装飾を多く用いて裾はふんわりと仕上げるといった、昔とは一味違ったマーメイドラインのデザインが人気となっています。
ウェディングドレスのデザインは、パーツにもこだわって!
ウェディングドレスのデザインというのは、身に付けたときの全身シルエットから大まかに分類したものです。つまり、同じAラインであっても、デコルテや袖といったパーツごとのデザインは違ってきます。ですから、30代の花嫁様がドレスを選ぶ場合には、大まかなデザインだけではなくパーツにもこだわることで、よりお似合いの一着を見つけることができるでしょう。
・デコルテ
ドレスを着たときに最も目につくのが、デコルテ周辺だといわれています。ストラップがなく、肩が大きく露出しているのがビスチェタイプで、現在のウェディングドレスの主流となっています。そのほか、袖がついていないノースリーブタイプと、ショルダー部分を二の腕付近まで下げたようなオフショルダータイプがあります。
・袖の形
肩から二の腕に掛けて、ふんわりとした袖が付けられたデザインを、パフスリーブといいます。そのほかには、肩は露出しているけれども二の腕部分に短い袖が付いたデザインをフレンチスリーブと呼びます。それに対して、ハイネックのように首元は詰まっていながら、脇の下で袖がカットされているものを、アメリカンスリーブと呼びます。
体型にもよります!
普段着る洋服でも、体型によって似合うものが違ってくるように、ウェディングドレスにも同じことがいえます。そこで次は、30代花嫁様のなかでも、身長や体型別でお似合いなドレスの選び方を見ていきましょう。
・長身スレンダータイプ
大人っぽい雰囲気が似合う長身スレンダーな花嫁様は、体のラインを強調できるAラインやマーメイドのウェディングドレスがお似合いでしょう。胸元がシンプル過ぎて地味にならないように、大きなレースやコサージュといった装飾を胸元に付けるのが良いかもしれません。
・長身グラマータイプ
胸が大きい長身グラマータイプの花嫁様は、デコルテ周辺をスッキリと見せることで、引き締まった印象を与えることができるでしょう。そのためにもビスチェタイプやノースリーブといった形をおすすめします。また、体のラインに強弱をつけやすいプリンセスラインのウェディングドレスや、反対に体のラインを上手に隠せるエンパイアラインのウェディングドレスもGOOD!
・低身長スレンダータイプ
きゃしゃな印象がある低身長スレンダータイプの花嫁様は、裾がふんわり広がるAラインやプリンセスラインのウェディングドレスで、ボリュームを出すのが良いでしょう。トレーンを長くするだけでも、ボリュームをアップできます。
・低身長グラマータイプ
バストボリュームがしっかりある花嫁様は上半身をスッキリさせつつ、下半身をふんわりと見せることで、オンオフがはっきりしたドレス姿をキープできます。そのため、トレーンの長いプリンセスやAやラインのウェディングドレスが良いでしょう。
もちろん選ぶドレスの色によってもイメージは変わります。自分が好きな色を選ぶのも良いですが、会場の雰囲気に合わせたり、派手すぎない落ち着いた色のドレスを選んだりして年齢に合ったスタイルをつくることもおすすめです!
ウェディングドレスに最適なブライダルインナー選びも大切!
ウェディングドレス姿をより美しくするためには、ブライダルインナー選びも大切です。ドレスの形によって、最適なインナーも違ってくるということを忘れないでください。KEA工房のフィッティングサロンでは、花嫁様のウェディングドレスに合わせた最適なブライダルインナー選びから、着こなし方のアドバイスまで行っています。30代女性ならではの大人の魅力を引き出せるフィッティングを、ぜひ一度体験してみてください。
【全店】夏のランジェリーセール開催
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253