先に伝えておきたい3つのポイント
- ウェディングドレスがずり下がってしまうのは重みが原因
- ブライダルインナーは体の補正と同時にドレスのずり落ちを防いでくれる
- 花嫁様の体にフィットしたブライダルインナーを選ぶことが大切
ウェディングドレスを着るうえで直面しやすいトラブルのひとつに、ドレスがずり下がってしまうということがあります。
そこで今回はドレスが下がる理由や、その解決策について紹介をしていきます。一生に一度の晴れ舞台を心配なく過ごすためにも、ぜひ参考にしてください。
ウェディングドレスがずり下がってしまう理由は?
結婚式が始まった直後は全く問題がなかったのに、気が付いたら徐々にドレスがずり落ちはじめていた、という花嫁様が多いようです。
その理由についてですが、大抵の場合、ドレスの重みが原因となっています。見た目の美しさから考えられないかもしれませんが、
レースや装飾が数多く施されたウェディングドレスは、平均的なものでも5キログラム程度、豪華なものだと8キログラム以上にもなります。
それだけの重さがあれば、時間の経過とともに重力によって下にずり下がってしまうのも珍しい話ではないということです。
最近のウェディングドレスは、肩ひもがないビスチェタイプが主流となっています。
つまり、肩ひもによってドレスの重さを支えることができません。そのため、余計に下がってきやすくなってしまうのです。
またビスチェタイプではなくオフショルダータイプのウェディングドレスの場合でも、なで肩体型の方は、どうしても下がりやすくなってしまうようです。
前日までにできる!ずり下がりを防ぐ対策
結婚式当日になって慌てることがないように、ウェディングドレスのずり下がりを防ぐための事前対策を行っておくことをおすすめします。
具体的に、どのような事前対策があるのか、簡単にできることをいくつか紹介します。
・体に合ったウェディングドレスを選ぶ
まずは基本中の基本である、ウェディングドレス選びですが、これはできるだけ体にフィットするジャストサイズのものを選ぶことが大切です。
そのためにも、事前の試着は欠かせません。そして、最も気をつけておきたいのは、試着したときの体型を結婚式当日までキープすることです。
試着時にせっかくジャストサイズのドレスだったとしても、結婚式当日までに体型に変化があるとジャストサイズではなくなってしまいます。
結婚式に向けてダイエットやエステに通う花嫁様も多いと思いますが、そういった場合にはできるだけ試着をする日と結婚式当日に間が空かないように調整を行ってください。
・透明ストラップを付ける
ウェディングドレスのずれ下がりは、その重みを支えるために肩ひもがあるだけでかなり防ぐことができます。
しかし、せっかくビスチェタイプのドレスを着るのですから、肩ひもは見せたくありませんよね。
そういった場合には、目立ちにくい透明ストラップを利用するのが良いでしょう。
ブライダルインナーで、効果的なずり下がり対策を!
ウェディングドレスを着るとき、多くの方が専用のブライダルインナーを身に着けます。
ブライダルインナーといえば、体のラインを補正して、よりドレス姿をきれいに保つことができるインナーですが、
それと同時にドレスが下がるのを防いでくれるという役割もあるのです。ブライダルインナーに用いられている生地やレースが、
ウェディングドレスの裏地と重なることで互いの凹凸が引っかかります。その結果、ドレスが下がるのを防ぐことができるというわけです。
そしてウェディングドレスのような西洋由来の衣装というのは、胸で着るといわれています。
具体的にいうと、胸のボリューム感を出して高い位置でキープすることで、ウェディングドレスが下がるのを防いでいきます。
そしてブライダルインナーのなかでも、セミロングブラやビスチェタイプのブラというのは、
長時間に渡って胸の高さを高い位置に持っていくことを目的としたインナーです。
こういったブライダルインナーをきちんと着ることで、きれいなスタイルを保ちながら、ドレスのずり下がりを防いでいきます。
自分に合ったブライダルインナー選びも大切!
先ほど、ブライダルインナーがウェディングドレスのずり下がり防止に活躍すると述べましたが、
ブライダルインナーならば何を着ても良いというわけではありません。
これまでの花嫁様の経験談として、ブライダルインナーごとウェディングドレスがずり下がってしまったというトラブルもあったようです。
これはブライダルインナー自体が、花嫁様の体にフィットしていなかったのが原因だといえるでしょう。
KEA工房のフィッティングサロンでは、経験豊富なスタッフが花嫁様一人ひとりの体に合わせたぴったりのブライダルインナーを提供するためのサポートを行っております。
プロのフィッターの手によるフィッティングや、結婚式当日の着こなし方に関するアドバイスなどもいたします。
ウェディングドレスのずり下がりを防ぎ、結婚式で参列者の皆様に最高の笑顔をお見せするためにも、ぜひ一度お越しください。
ブライダルインナーで日本人の平均サイズC70は突破できる!?
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253