先に伝えておきたい3つのポイント
- ドレス姿を美しく見せたいのならブライダルインナーをそろえるのがおすすめ
- 購入する場合、花嫁様の体によりフィットしたインナーをそろえることができる
- 普段の下着とは役割が違うからこそ専門店でフィッティングをして検討したほうが良い
ウェディングドレス姿をよりきれいに見せるという役割のあるブライダルインナーですが、
花嫁様のなかには、これらを購入するべきか迷っている方も少なくないようです。
そこで今回は、そのような花嫁様の疑問に答えつつ、購入をする場合はどこが良いのかについても、紹介していきます。
ブライダルインナーの有無で、ウェディングドレス姿は歴然の差!
極端な話をすれば、ブライダルインナーを身に着けなければ、ウェディングドレスが着られないというわけではありません。
日常的に着用しているブラジャーやショーツ、ガードルの上からウェディングドレスを着ることはできます。
しかし、通常の下着を着た場合と、ブライダルインナーを着た場合とで、そのウェディングドレス姿は全くといって良いほど違ったものとなることでしょう。
ブライダルインナーは、通常の下着とはケタ違いの補正力を持っています。そしてそれは、まさしくウェディングドレスを美しく見せるためという、
目的に特化したインナーなのです。元々西洋の衣装であるウェディングドレスは、欧米人の体型を元にデザインされており、日本人特有の体型で着こなすのは難しいといえます。
そういった体型のカバーを簡単に行ってくれるのがブライダルインナーです。
こういった理由から、花嫁様にはブライダルインナーをそろえることを、強くおすすめいたします。
ブライダルインナーは購入?それともレンタル?
ブライダルインナーをそろえることに決めたとして、次に考えるのは、購入か、それともレンタルか、といった問題になるでしょう。
どちらを選ぶべきなのかということですが、それは花嫁様がどういった点を重要視しているのかで違ってきます。
ここでは具体的に、購入とレンタルそれぞれのメリット・デメリットについて紹介します。
・購入のメリットとデメリット
ブライダルインナーを購入する場合の最大のメリットは、花嫁様の体によりフィットした最適なインナーをそろえることができるという点です。
例えばKEA工房のフィッティングサロンでは、プロのフィッターのサポートやアドバイスを受けながら、よりウェディングドレスをきれいに見せられるインナーを選べます。
デメリットを挙げるとすれば、やはりレンタルよりも費用が幾分かさんでしまうという点です。
しかしながら、ブライダルインナーとして購入したものの一部は、産後の体型補正下着として再利用することも可能なため、
長期的なコストパフォーマンスを見れば、レンタルでそろえた場合と、あまり変わらないかもしれません。
・レンタルのメリットとデメリット
レンタルでブライダルインナーをそろえるメリットといえば、費用を安く抑えることができるという点でしょう。
場合によっては、購入する場合のおよそ半額にまで抑えることも可能なようです。
最近のレンタルではネットを活用することで、24時間いつでも申し込みができるという手軽さもメリットとして挙げられます。
反対にデメリットとしては、レンタル品にはサイズや色に限りがあるため、必ずしも自分の体に最適なインナーが見つかるとは限らないという点です。
また、新しい門出を祝う結婚式だからこそ、ほかの人が使用したものではなく自分だけの真新しいインナーをそろえておきたいという花嫁様も多いですよね。
ブライダルインナーはどこで購入するべき?
ブライダルインナーの認知度が高まったこともあり、現在ではさまざまな場所で購入ができるようになりました。
選択肢が広がった分、どこで購入すれば良いのか迷ってしまう方も少なくないようです。そういった花嫁様のために、代表的な購入場所について紹介していきましょう。
・ブライダルインナー専門店
最もおすすめしたいのが、KEA工房のようなブライダルインナーだけを専門に取り扱っている店舗です。
インナーの種類が豊富に取りそろえられていること、そして経験豊富なスタッフが多数在籍していることによる安心感は大きいでしょう。
フィッティングサロンによる試着を受けることで、ミリ単位のサイズ調整やオーダーメイドのインナーを作ることもできます。
・ウェディングドレスショップや結婚式場
ウェディングドレスを取り扱う専門店のなかには、同時にブライダルインナーも取り扱っているという店舗もあります。
忙しい花嫁様の場合、ウェディングドレスとインナーを同じ店舗でそろえることで、時間の節約をする方もいます。
ただ、ブライダルインナー専門店と比べると商品数や種類が少なかったり、値段も割高になっていたりする場合も多いので注意が必要です。
・ウェブ通販
実店舗を持たず、ネット上のやりとりだけで簡単にブライダルインナーを購入できるのが、ウェブ通販です。
店舗を構えていないことから人件費が安く抑えられるため、ブライダルインナーも専門店より安く購入することができるというメリットがあります。
しかしながら、商品の実物が見られないため、予想外の品物が届いたといったトラブルも多くなっています。
今回紹介した以外にも、例えば百貨店内にある大手下着ブランドショップでも、ブライダルインナーを購入することができるようです。
しかしながら、通常の下着とは役割の違うブライダルインナーは、やはりそれだけに特化した専門店でフィッティングを通して購入を検討するのが確実だといえるでしょう。
ぜひ、お近くのKEA工房のフィッティングサロンにお問い合わせください。
【お得情報!夏のランジェリーセール開催!6/28~7/8まで】
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253