先に伝えておきたい3つのポイント
- 写真写りをよくするには体調管理や表情筋を鍛えるようにする
- ドレスを着た全身写真のできを左右するポイントは美しい姿勢
- 美しい姿勢が保てる最適なブライダルインナーを探すならフィッティングサロン
人生の晴れ舞台ともいえる結婚式において、ウェディングドレス姿をより美しく写真に収めるにはどうすれば良いのでしょうか。
普段から写真写りが悪くて困っているという花嫁様にも簡単に実践できる、写真写りを良くする方法について、詳しく解説していきます!
写真写りを良くするための前準備って?
結婚式の主役である花嫁様は、当日最も写真を撮られることになります。
結婚式場にいるプロのカメラマンが撮った写真ならば、後から修正もできますが、参列者が自由に撮ったスナップ写真では、そういうわけにもいきません。
つまり結婚式当日は、いつ、どんな角度で写真を撮られても後悔しないように、写真写りを良くする必要があります。
しかし、結婚式当日に慌てて写真写りを良くする対策を行うのも、あまり効果的とはいえません。
そこで、結婚式の前から簡単にできる、写真写りを良くするための前準備を見ていきましょう。
・結婚式当日に合わせた体調管理
まずは最も基本的なこととして、結婚式当日を見据えた体調管理です。
とくに多いのが、無理なダイエットを続けることで充分な栄養が足りず、肌のハリやツヤがなくなってしまい、肌がくすんで見えてしまうことです。
顔だけではなく、肩や背中が大きく開いたウェディングドレスの場合、肌を見せることになるため、どうしても写真写りが悪くなってしまいます。
また、緊張からくる寝不足によって、当日メイクのノリが悪くなってしまうのも、写真写りが悪くなる原因のひとつとなっています。
このような健康上のトラブルを起こさないように、しっかりとご自身の体調管理を行って万全の体制で結婚式当日を迎えることが、写真写りを良くする第一歩となります。
・表情筋を鍛えて笑顔の練習
すてきな笑顔というのは、それだけで写真写りを良くしてくれるものです。
逆に、作り笑いが張り付いたような表情では、不自然さが増してしまい、あまり良い写真とはいえなくなるかもしれません。
笑顔を含めた表情というのは、顔の表情筋を動かすことで作り出すことができます。
つまり、普段から表情筋を鍛えて表現力を身に付けることで、一瞬のシャッターチャンスも逃さずにすてきな笑顔を見せることができるようになるでしょう。
表情筋の鍛え方ですが、難しいものではありません。
発声練習をするように、鏡の前で大きく口を開くといったトレーニングを、1日に10回程度毎日続けるだけで構いません。
回数の多さではなく、毎日少しずつでも続けることで表情筋が柔らかくなり、より豊かな表情を作りやすくなります。
立ち姿の写真写りは姿勢で決まる!
ウェディングドレス姿で全身写真を撮る場合、その写真写りのできを左右するのは姿勢です。
着慣れないウェディングドレスで美しい姿勢を保つのは難しいかもしれませんが、ポイントを抑えるだけでも姿勢を良くすることができます。
最も簡単な方法としては、背筋を伸ばして胸を張ることです。
ウェディングドレスは胸で着るといわれているように、背筋が伸びて胸が高い位置にくると、それだけでボディラインにメリハリが出て、姿勢も良くなります。
また、胸を張るときに注意したいのが、胸と同時にお腹も張ってしまわないことです。
上半身すべてを反らすのではなく、左右の肩甲骨を背骨に向かって引き寄せるようなイメージで胸を張ると、より姿勢をきれいに保つことができるでしょう。
裾に隠れがちな下半身についても、常にお腹を引っ込めるように下腹部に力を入れると、自然とヒップアップ効果を得ることができます。
美しい姿勢を保つにはブライダルインナーが必須!
先ほど、写真写りの良し悪しは姿勢で決まると述べましたが、そういった美しい姿勢を維持するために、
花嫁様の強力な味方となるのがブライダルインナーです。
たとえばセミロングブラは、背中や脇に流れてしまう余分な肉をきれいにカップへと誘導することで、
猫背を解消し、スッキリと背筋を伸ばすことができます。
またウエストニッパーに使われているワイヤーは、花嫁様の腰から胸に掛けて、しっかりと体を支えていきます。
こうしたブライダルインナーのサポートを受けることで、どなたでも簡単に美しい姿勢を手に入れ、結果的に写真写りも良くなります。
フィッティングサロンで、ぴったりなブライダルインナーを探そう!
KEA工房ではほかにも、胸の高さからウエストのくびれまでを抜群の補正力で引き締めてくれるロングビスチェなど、より良い姿勢を保ち、
写真写りを良くしてくれるブライダルインナーを取りそろえています。
ウェディングドレスのデザインによって最適なブライダルインナーの種類は違ってくるため、
ブライダルインナー専門のプロフィッターがいるKEA工房のフィッティングサロンで、ぜひ一度自分だけの最適なブライダルインナーを探してみてください。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253