先に伝えておきたい3つのポイント
- ブライダルインナーの購入後に痩せるとサイズが合わなくなるケースがある
- ホックの位置を変えたりパッドを使うなどして調整することも可能
- フィット感がないのであればぴったりのサイズにお直しするのが良い
人生のメインイベントともいえる結婚式。
せっかくだから人生で一番きれいな姿でいたい!とダイエットにいそしむ花嫁様も多いですよね。
しかし、ブライダルインナーを購入したあとに痩せた場合はサイズが合わなくなってしまうことも。
それではボディを美しく魅せるブライダルインナーとしての役割が意味を持たなくなってしまいます。
そこで今回は、ブライダルインナー購入後に体型が変化した場合の対処法についてご紹介いたします。
式までに90%近い人がダイエットに成功している!
「結婚式までのダイエット」に関して、ある飲料会社が既婚女性6,000人にアンケートを行いました。
その結果、86%を超える女性が「結婚式に向けて体重を落とすことができた」と回答しています。
落とせた体重は3キロ未満が最も多いようですが、3~5キロ落とせた人も27%ほどいたようです。
5キロ体重が減るというのは、かなり見た目もほっそりしたはず!
みなさん式に向けて頑張ってダイエットしているんですね。
このようなアンケート結果を目の当たりにしてしまうと、「私も今日からダイエットしなくちゃ!」と焦ってしまうかもしれませんが、短期間での過激なダイエットは危険を伴います。
結婚式の日取りが決まりましたら、長いスパンで計画的にダイエットを進めることが大切です。
また、ブライダルインナーを活用することで、美しいスタイルを作り上げることも不可能ではありません。
とくにお式まで時間がない花嫁様がダイエットを考えている場合は、無理のない範囲で行うのはもちろん、ブライダルインナーを使った体型補正も視野に入れてみると良いかもしれませんね。
痩せるのはうれしいけれど、ブライダルインナーのサイズは大丈夫?
1,2キロならそれほどでもありませんが、3キロ、5キロと痩せると服のサイズも変わってきますよね。
痩せるとまずウエストが細くなりますし、胸から痩せてしまう人もいます。胸の部分が痩せてしまうとドレス姿が貧相に見えるケースも。
ウェディングドレス姿を美しく仕上げるためには、ブライダルインナーが必要不可欠ですが、ミリ単位の補正にこだわるブライダルインナーは少しの体型の変化でもサイズが合わなくなる可能性大です。
ブライダルインナー購入後、そのまま大事に収納して式直前に試着したら「ブカブカ!」なんてことにならないように、「ちょっと痩せたかも」と思ったら一度着用してサイズが合っているか、違和感のある部分はないかをチェックしましょう。
小さな調整はホックやパッドで対応可能です
バストやウエストのわずかな調整なら、ホックの位置を変えることでお直しなしで調整できます。
また、痩せてバストが小さくなってしまった場合は別売りのパッドをご用意しておりますので、そちらを入れていただければ問題なく着ていただける場合もあります。
それでもブカブカならお直しが必須です!
ホックの位置を変えても、パッドを入れてもまだ緩い。
フィット感がない、ということならお直しが必要です。
「きつくて着られないわけじゃないから大丈夫」とサイズの緩いブライダルインナーを身に着けて式に臨むと、
デメリットだらけで危険です!
・補正効果がほとんど感じられず胸が垂れて見える
・動くたびにずれる
・肩ひもがないドレスだと最悪の場合ドレスがずれ落ちてしまう
せっかくのお式がこれでは台無しです。
ブライダルインナーは、ボディラインにフィットするからこそ美しくドレスを着こなすことができるのです。
ご購入時に試着したときと同じフィット感を得られないようなら、ぜひお早めに購入店へご相談ください。
直営工房を持つKEA工房ではミリ単位のお直しが可能!
ブライダルインナーは肌に直接身につけるものだから、サイズ調整は購入前しか無理だと思い込んでいらっしゃいませんか?KEA工房ではお買い求めの際のサイズ調整と同じように、ご購入後もサイズ調整を承っております。
KEA工房ではすべてのサロン内に「お直し工房」を併設しております。
よくある「お店で受け付け→縫製工場に外注」という形ではなくサロン内なので、
お客様のニーズや状態をダイレクトにお直し工房へ伝えることができます。
ホックを1列加えるのはもちろん、布を詰める、バスト浮き防止に脇を補強するなどの高度な補正にも対応しております。
花嫁様の「あと少しこうだったら」というご希望にできる限り対応させていただきます。
お直し製作期間は10~14日間。受付の際にお引き取りのご予約をしていただきます。
「受け取るだけでも予約がいるの?」と疑問に思われるかもしれませんが、お直ししたブライダルインナーがしっかりお客様の体にフィットするか、フィッティング専門スタッフが責任を持って確認させていただくためにご予約をいただいております。
「遠方で取りに行くことができない」といったご都合が悪い場合、簡単なお直しでフィッティング不要ならばご自宅へお送りすることも可能です。(※送料はお客様ご負担いただきます)
また、「2週間も待てない!」というお客様のために有料で特急仕上げも承っております。こちらならば1週間以内で加工しお渡しすることができます。
せっかく痩せてすてきになったのに、ブカブカのブライダルインナーのままではもったいない!
「美しい花嫁姿を夢見て、おいしい料理や大好きなスイーツを我慢してダイエットに励んできた」という花嫁様も少なくありません。痩せてすてきな姿を台無しにしないためにも、私たちスタッフが花嫁様にピッタリの補正プランをご提案いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
そして、KEA工房のお直しは痩せてしまったときだけのものではありません。自社で工房を持つKEA工房ならではのお直しプランがたくさんあります。
詰める、足すという基本的なお直しから、式後に活用できるようビスチェの長さを切ったり、ストラップをつけたりと大幅なお直しも対応可能です。
KEA工房のブライダルインナーは着け心地が優しいので式後も大活躍!
ぜひお直しを活用して、長くご愛用くださいませ。