先に伝えておきたい3つのポイント
- 費用を節約できる中古ウェディングドレスを購入するメリット
- 返品できない中古のブライダルインナーをおすすめできない理由
- 美しいウェディングドレス姿には、フィットするブライダルインナーが大事
結婚式は何かと物入り。
節約できるところは節約したいですよね。
そこで気になるのがウェディングドレスとブライダルインナーの費用。
「どうせ1日しか着ないから」と中古品を利用しようと考えている方も少なくないと思います。
確かにドレスは中古でも良いのですが、インナーを中古にするのはやめましょう!
その理由を徹底的にご紹介します。
ウェディングドレスが中古でもOKなワケ
ウェディングドレスが「中古」というと、イメージがあまり良くないかもしれません。
なかには「どうしても新品のドレスじゃないと嫌!」という花嫁様もいらっしゃるかもしれません。
しかし、一度だれかが袖をとおした中古のウェディングドレスとはいっても、もとはかなり高価で良い品ですし、だれかが着たという点ではレンタルドレスだって立派な中古です。
それに悪いことばかりではありませんし、中古だからこそのメリットもたくさんあります。
・値段が安い
新品はオーダーメイドのウェディングドレスで50万円くらい、既製品でも30万円くらいはします。
高い金額を払うだけの価値はもちろんあるのですが、やっぱり高いですよね。
ならばレンタルにしたらどうか?と考えるかもしれませんが、なんとレンタルでも20万~40万円もかかります。
つまり、レンタルでも購入でもそんなに値段が変わりません。
しかし、中古のドレスは違います!
縁起物であるウェディングドレスは中古だとガクンと値段が下がります。
なんと1万円や3万円、10万円などの価格が多く、レンタルや新品に比べて破格の値段で購入できるんです!
洋服やバッグの中古品と違い、ウェディングドレスの中古品は新品に近い状態のものも多く出ています。
主な中古ドレスは、ドレスショップの型落ち品のほか、個人で一度しか着用していないドレス、未使用ながら中古扱いになる店頭の展示品などです。
中古ドレス専門店や、百貨店のセールでは試着もできるので安心して選べます。
ほかにもインターネットやオークションサイトなどで手に入れる方法もあります。
サイズ交換や返品が可能かどうか調べてから利用するとよいでしょう。
・潔く処分できる
ウェディングドレスは記念にとっておきたい派ですか?
ドレスの保管は予想以上に大変ですよ。場所をとりますし、クリーニングも高額、真っ白なドレスは黄ばみやすいので保管するだけでも手間がかかります。
でも、何十万円も払ったドレスはそう簡単には手放せない気持ちも分かります。
その点、中古品なら購入費用も安いので処分するのに抵抗は少ないでしょう。
ブライダルインナーの中古もあるけれど…
ネットオークションを見ると、ドレスと同じようにブライダルインナーも中古品が出回っています。
ブライダルインナーは新品でそろえると5万円前後しますので、仮に中古品を1万円で手に入れた場合は4万円浮く計算になります。
結婚式場や引き出物に新婚旅行、結婚には何かとお金がかかりますので数万円でも浮かせたいですよね。
でも、ちょっと待ってください!
ウェディングドレスの中古は良くても、ブライダルインナーの中古はデメリットが多すぎでおすすめできません!
デメリットその1 基本的に変更・返品不可
ブライダルインナーは通常の下着同様、返品や変更はできない会社がほとんどです。
中古品のほとんどはネットで入手すると思いますが、いくらサイズ表記されていても身に着けてみるとサイズが合わないこともあります。
返品できず結局新品を買い直した、ということになっては節約どころかダブルで費用がかかります。
デメリットその2 サイズ調整ができない
インナーのサイズは大体5センチメートル刻みです。
フィティングで最も近いサイズを選んでも、「あと少しきつかったら」、「あと少しバストトップが高ければ」など「あと少しこうしたい」という細かい希望が出てくるもの。
そんなときに、メーカーによっては既製品でも調整可能な場合があります。
例えばKEA工房ではそのような「あと少し」に対応できるように、調整する工房が全てのサロンにあります。
サイズオーダーでなくても「お直し」に迅速に対応させていただきます!
中古品ではこのようなお直しはどこも対応していませんから、微妙に合わないサイズを我慢して着用するしかなくなります。
デメリットその3 ドレスに合わない可能性大
ドレスは同じように見えても少しずつデザインが違います。
背中の開き、ウエストの切り替え位置、胸元の浅さなど、本当に千差万別です。
安いからと安易に中古のブライダルインナーを購入すると、あこがれのウェディングドレスには合わない可能性があります。
ドレスからインナーがはみ出してしまうため泣く泣く希望のドレスをあきらめた、なんて本末転倒なことになってしまっては残念で仕方ありません。
間違っても「ブライダルインナーが使えるドレスを選ぶ」なんてことにならないようにしてくださいね。
デメリットその4 痛みが心配
中古品は品質がバラバラです。
中古でも新品並みに傷んでいないものもありますが、ネットオークションのなかには悪徳だと感じるほど状態が悪いものも混ざっています。
目に見えて傷んでいなくても、
・ワイヤーやボーンが曲がっている
・生地が薄くなっていて、補正パワーが劣化している
など、中古品ならではのダメージがあるかもしれません。
新品でも値段はさまざま。ねらうは「工場直営メーカー」
値段の安さで中古品を検討しているならば、一度工場直営のメーカーをチェックしてみてください。
工場直営メーカーは自社で製造販売をしているので余分な仲介マージンがかからない分、有名メーカーよりもかなり値段が抑えてある場合が多いです。
KEA工房もそのひとつです。少ないご負担で最高のボディラインを手に入れていただけるよう、自社製品でできる限りのコストを抑え、高品質・低価格を実現しています。
美しいドレス姿はドレスが新品か中古かでは決まりません。
土台を作るブライダルインナーで大きく差が出ます。
ぜひプロのフィッターが常駐するKEA工房であなたにピッタリのブライダルインナーを見つけてください。
KEA工房のインナーは高い補正力がありながらも締め付け感はソフトなので、式後にも引き続きお使いいただけますよ。
ご来店お待ちしております。