先に伝えておきたい3つのポイント
- 早めに髪型を決めることで、髪の長さを調整することが大事
- 美しいウェディングドレス姿の演出に、無理なダイエットは厳禁
- ウェディングドレスを着こなすには、ボディラインを補正するブライダルインナーが必須
カタログや結婚情報誌を見ていると、すてきなウェディングドレスに「アレも着たいしコレもすてき!」と夢は膨らみますが、その前にドレスを着る準備はできていますか?ドレスを着こなすにはそれ相当の準備が必要です。
今回は、ドレスを美しく着こなすために何を準備すれば良いかをご紹介します。
髪をどうするか、早めに決断
常にロングヘアの方はそれほど問題ありませんが、ショートやボブくらいの髪型の方は、式当日の髪型をどうするかをまずは決めましょう。
短いままいくのか、定番に髪を伸ばすのか・・・。
髪はすぐには伸びませんから、結婚式を挙げることを決めたなら同時期に当日のヘアスタイルも決めておく必要があります。
髪が長いとアップにするのはもちろん、お色直しで編み込みを入れたダウンスタイルに、と自由自在。選択肢がかなり広くなります。
反対に短いのも、ありきたりでないスタイリッシュさが魅力です。
テレビCMなどで見かけるボブヘアの花嫁様も素直な感じがかわいいですよね。ひとつにまとめるギリギリの長さがあれば、ウイッグを使ってロングヘアと変わらないアップスタイルを作ることも可能です。
ただし、あまりに短いとアップスタイルが無理な場合もあるので、そこは注意しましょう。
ダイエットはゆっくり無理なく
女性にとってダイエットは常に興味があるもの。結婚式となるとがぜん気合が入りますよね。
結婚式の当日に最も美しい姿でありたいという気持ちは、同じ女性としてとってもよく分かります。
一生の思い出に残る写真もたくさん撮られますし、何より大勢の人に注目されますからね。
ただし、無理は禁物です。
過剰なダイエットは健康面が心配ですし、肌のコンディションにも影響します。
ダイエットのし過ぎで肌がカサカサになり老けてしまったり、逆に吹き出物がひどくなったりということがよくあります。
いくらウエストが細くなってもこれでは美しくありませんよね。
大勢の人を前にする緊張感や慣れないドレスでの移動など、元気な花嫁様でも1日を終えると疲れてしまうもの。
思いのほか体力が必要な結婚式を笑顔で楽しむためにも、当日は体調万全でいられるようなダイエット計画が必要ですね。
ダイエットをするときは無理なくゆっくり自分のペースで進めていきましょう。
また、無理にダイエットをしなくても、ドレスの選び方次第で気になる体の部分をうまくカバーしながら美しく見せるということも可能です。
脱毛ケア、自分で見えない背中は大丈夫?
ウェディングドレスは普段出さないところまで露出します。特に背中は大きく開いているデザインのものが多いです。
うなじから背中にかけては意外と産毛が濃い部分。背中は自分では脱毛できないので普段は何もしない方が多いと思いますが、
ウェディングドレス姿は背中が命と言っても良いくらい「背中の美しさ」が重要です。
背中や二の腕の裏側など、式前にしっかりお手入れしておきましょう。
ブライダル専門にカミソリでそってくれる理容師さんもいますし、お友達に家庭用機器で手入れしてもらっても良いですね。
肌が弱い人はエステに注意
結婚式場のパック料金のなかに「ブライダルエステ」が組み込まれているプランもあります。
結婚式前に特別なケアで全身をピカピカにしてもらえるなんてうれしいですよね。
ただし、肌が弱い人は式直前の利用は避けましょう。
エステは普段とは違う化粧品を使ったりマッサージをしたりと、肌に刺激を与えます。
肌が弱い人には強すぎる刺激となって、反対に肌荒れを起こす危険もあります。
なるべく直前に受けてツルツルお肌で式に出たいところですが、肌が弱い人はエステを受ける時期などに注意しましょう。
イメージに合う写真を用意
どのような式にしたいか、どのようなドレスを着たいか、花嫁様それぞれにこだわりのイメージがあると思います。
それを担当者と共有するために、ぜひイメージにピッタリな写真や雑誌の切り抜きを用意するようにしてください。
「ふんわりしていて」、「かれんな感じ」など、自分のイメージを言葉にしてそれをそのまま伝えるのは意外と大変です。
自分の思ったとおりに伝わらないと、ドレス選びで無駄な時間が増えてしまいます。
レンタルだとドレス選びは近い日程のカップルと早い者勝ちになってくるので、なるべく手際よく選びたいもの。
イメージにピッタリな写真があれば担当者との相談もスムーズに行えます。
また、写真があればドレスに組み合わせるグローブ(手袋)やアクセサリーを選ぶ際も参考になります。
「ブライダルインナー」なしでドレスは着こなせない!
このように、ドレスを美しく着るための準備はいろいろありますが、ドレス姿を美しくする要は何と言っても「ボディラインの補正」です。
ウェディングドレスは普段着るワンピースなどと全く作りが異なります。
胸は高く、ウエストの切り替えも普段の洋服よりかなり上にあります。そういうドレスに普段用のインナーを組み合わせると、なんだかのっぺりしてメリハリに欠ける残念なドレス姿に・・・。
「特別なドレスには特別なインナーを」、これが鉄則です。
KEA工房ではドレスを美しく着こなすために、ボディラインやドレスに合わせて選べるたくさんの種類のインナーがございます。
・バストを高くキープしながらウエストも同時に引き締める「ロングビスチェ」
・セパレートでフィット感が高い「セミロングブラ」や「ウエストニッパー」
・おなかを押さえてヒップをキュッと高くする「ヒップアップガードル」
・足さばきを良くして着替えをスムーズにする「タップパンツ」
ブライダルインナーを購入する際、
補正力の高さばかりを気にして締め付けが強すぎるインナーを選んでしまうと、結婚式を快適に過ごせないことも。
KEA工房のインナーはどれも高い効果で補正しつつ、着心地は優しく窮屈さがありません。
ほかにも、マタニティ用やFカップ以上のサイズオーダーもございます。
腹部の締め付けが気になる妊婦さんや、なかなかぴったりのサイズが見つからないとお悩みの方もご安心ください。
結婚式の後、普段使いに活用できるよう加工のできるインナーのご用意もございます。
ドレス姿を美しくするためにいろいろな準備はもちろん、ブライダルインナーの準備も早めに行いましょう。