コンプレックスはバスト・・・。
「胸が大きいのが悩み」「あまりバストを強調するようなドレスは着たくない」とお悩みの花嫁様はいらっしゃいませんか? 実は、胸を小さく見せることができるブライダルインナーがあるんです。 そこで今回は、そんな胸の大きな花嫁様向きのブライダルインナーをご紹介。 胸にコンプレックスを抱えていらっしゃる方はぜひチェックしてみてくださいね。
■そもそもブライダルインナーとは
ウエディングドレスは海外発祥の衣装です。 胸のふくらみやウエストのくびれが控えめで、海外の方に比べるとグラマーさに欠ける体型の日本人では、ウエディングドレスそのまま着ても貧相に見えてしまいます。 そこで生まれたのがブライダルインナー。 女性らしいラインが強調されるようにボディメイクし、よりグラマラスな見た目へと導きます。 そのため、ブライダルインナーは「胸のふくらみを強調」するようにできています。 本来なら、胸の大きい方よりは小さい方向けのアイテムといえます。 >ブライダルインナーの基礎
■胸を小さく見せるためには、小さめのブライダルインナーを選べばいい?
「少し小さめのブライダルインナーで、胸元を圧迫して小さく見せたい」と考える方がいらっしゃるかもしれませんが、これは逆効果です。 ブライダルインナーで押さえつけられたバストがはみ出して横に広がってしまい、よけいに迫力のある胸元になってしまうためです。 そればかりか体調が優れなくなったり、胸の形が変形してしまう原因になったりしてしまいますので、胸が大きすぎて気になるからといって小さいサイズは選ばないようにしましょう。 かといって大きいサイズを選べば補正効果が発揮されず、ブライダルインナーを着けている意味がなくなります。 一番良いのはやはり「ジャストサイズ」です。 ボリューミーなバストの方用の、サイズの大きなブライダルインナーもありますので探してみましょう。 たとえばKEA工房には「グラマーサイズロングビスチェ」というF・G・Hカップ用のブライダルインナーのご用意があります。
■胸元の迫力をなんとかしたいなら、押さえるよりも「寄せる」こと
上述しましたとおり、胸のボリュームが気になるからといって、小さいブライダルインナーを着るなどして「押さえつける」のは逆効果です。 それよりも横に流れるバストをすっきりとさせ、腕や背中、脇をきれいに見せるほうが美しくスレンダーに見えるのです。 ブライダルインナーには、カップの形により「丸みを出してくれるタイプのもの」や「中央に寄せて上げてくれるタイプのもの」がありますが、バストをすっきりさせたい方におすすめなのは「中央に寄せて上げてくれるタイプのもの」です。 寄せて上げると、サイズも位置も上がり余計に目立ってしまう気がしますが、横への広がりがなくなった分すっきりとして、胸を小さく見せることができます。
■胸を小さく見せる、KEA工房のグラマーサイズロングビスチェについて
Fサイズ以上のブライダルインナーは、一般的なサイズのものに比べると探しにくくなっています。 けれど探せば見つかりますので、ぜひ「寄せて上げてくれるタイプ」のものを見つけてください。 KEA工房で取扱っている胸の大きな方向けのブライダルインナー「グラマーサイズロングビスチェ」も、「寄せて上げるタイプ」です。 気になる胸元をスッキリとさせ、美しくウエディングドレスを着こなしていただけるようサポートします。 さらにカップの下に縦のボーン(ワイヤー)を入れてバストをしっかりとキープ。 バストサイズが大きくなるほどバストは重くなるのですが、大きい胸もしっかりと支え、バストトップ位置をキープ、式の間中ずれてくることはありません。 胸を小さく見せるブライダルインナーをご紹介しましたがいかがでしたか? ポイントは「ジャストサイズで、バストを寄せて上げるタイプのブライダルインナー」を選ぶことです。 ぜひピッタリのものを探して見てください。 もちろん「グラマーサイズロングビスチェに興味がある」という方は、お気軽にお越しください♪(ご予約はこちら) あなたのご来店を、心よりお待ちしています。
【大好評開催中!】平日+GW花嫁応援フェア
GW終わりまであとわずか!お急ぎくださいませ~ 【ご予約はこちら】
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253
銀座店・横浜店・大宮店