バストアップの正しい方法って…?
「きれいなウェディングドレスを着て、みんなに”素敵”って言われながら、結婚したい」
「彼に”自慢の花嫁さん”って思ってもらえる私でいたい」・・・
大切な方と迎える一生に一度の結婚式、女性なら誰もがそう思っていることでしょう。
そんなとき、その思いの邪魔をしてしまうのが自分のコンプレックス。
たとえばバストサイズに自信がない・・・という方は、
ボディラインがはっきりと分かる
ウェディングドレスを着ることに不安を抱えているかもしれません。
もしかしたら「もっとバストがあれば、
ハートカットやワンショルダーのドレスを着たいけれど、
ぺたんこ過ぎて似合わないから諦めよう」と、
着たいタイプとは違うウェディングドレスをお考えの方もいるのではないでしょうか?
そんなバストアップを希望する花嫁さまのために今回は
バストアップの悪い方法と言い方法のポイントをしっかり説明します!
ブライダルインナー+ヌーブラ なぜNG?
花嫁さまの中には、
『ヌーブラを着用して、その上からブライダルインナーを身に付けたい!』
と希望される方もいますが「ブライダルインナー+ヌーブラ」の着用は、
初めこそ谷間やボリュームが出ますが、それは一瞬だけ。
カップの中にシリコン製のヌ―ブラをセットされてしまうと
シリコンの重みにカップが耐えきれず、徐々にバスト位置が下がってきます。
バスト位置が下がると谷間やデコルテのボリュームは失われ残念な結果に。
さらにブライダルインナーはもともと肩にストラップ(肩ひも)が無いインナーなので
重さのあるドレスも加わるとストラップで持ち上げられない分、
下がるスピードも速く、最悪は胴体部分もズレ落ちてしまう可能性もあります。
また、脇や背中からバストを寄せ上げる際、
ヌ―ブラ無しだと、バストを固定されていない分、
気になる脇肉や背中肉などもしっかりとカップの中に収まることができます。
バストや他の贅肉の動きがスムーズにできるので簡単にバストアップが叶うのです。
逆に、ヌ―ブラ有りでは脇肉や背中肉を寄せてきても
既にバストが中央に寄せて固定されてしまっているので、
集めてきた贅肉をすべてカップに収めることが出来ません。
また、粘着性のあるヌーブラはインナーの生地との相性は良くないので
バストが右に寄ってしまったり、着け位置が斜めってしまったりと
きちんと合わせるまでに時間を要します。
たった一個のパットでヌーブラ以上になる?!
バストアップには軽いウレタンのパットや綿製のパットを使用するのが一番です。
ウレタンのパットや綿製のパットはシリコンと違い、とても軽い素材なので
重みでカップやインナー自体が落ちてくる心配も無いですし、
ブライダルインナーとの相性は抜群です◎
『ヌ―ブラと比べて頼り無い感じがして効果はイマイチなのでは…?』
KEA工房のボリュームアップパットであれば大丈夫!
このパットをブライダルインナーのカップの中に入れて
脇~背中からしっかりとバストを寄せ上げれば1~2カップアップは可能です。
パットは【底上げ型】しかも【中央に寄せるつくり】になっているので、
装着するだけでデコルテにしっかりとボリュームも出せてキレイな谷間も演出♪
その他、様々な形、厚みの綿製のパットがあるので
サロンに来れば自分のバストに合わせて一個ずつ調整してくれます。
「パット1個で変わった!」「ヌ―ブラ以上の効果で驚いた」
「これなら自分でも簡単に着用できる」などなど
バストアップ希望の方は、ご試着時に皆様実感されています。
バストでお悩みの方、ドレスを美しく着こなしたい方は
まずはご試着・相談にいらっしゃいませんか?
ぜひ、自分のバストボリューム変化に驚いてみて下さい。
2月15日から!【相談会キャンペーン】はじまります!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253
銀座店・横浜店・大宮店