ブライダルインナーは、ウェディングドレス専用の下着です。
あまり聞いたことがないという方も多く、
式の準備をするまで知らなかったという花嫁さんもいらっしゃいます。
そういった花嫁さんやご家族にとっては、
ブライダルインナーの購入は予想外の出費。
「必要なら買うけど、とりあえずあれば充分かな」
と激安のものに手を出してしまう方も多いです。
でも、結婚式は一生に一度の晴れ舞台!
激安のブライダルインナーで本当に後悔しないでしょうか?
そこで今回は、ブライダルインナーに求められる役割を始め、
一般のブライダルインナーと激安のブライダルインナーの違いなどについてご紹介します。
こんなにある!ブライダルインナーの大切な役割
ブライダルインナーは、ウェディングドレスをより美しく着るための、
ウェディングドレス専用の下着です。【ブライダルインナーの特徴】
ブライダルインナーの種類にもよりますが、たとえばこのような効果をもたらします。
・ウェディングドレスの重みで、バストトップが下がってくるのを防ぐ
・バストトップ位置を高くし、若々しいボディラインをつくる
・バスト間の距離を近づけ、華奢な体型に見せる
・脇肉をしっかりおさめ、ウェディングドレスからはみ出ないようにする
・背中の肉を集め、バストサイズをアップ・背中周りをすっきりさせる
・脇や背中のお肉をすっきりさせることで、二の腕も美しく見せる
・ウエストをキュッと引き締め、くびれを強調する
・腰回りを安定させ、姿勢をよくする
特に、一般の下着では、ウェディングドレスの重みに負けてしまいますので、
バストトップ位置を高く保つためには、
ブライダルインナーの役割は重要となってくるんですよ。
期待はずれ!?激安ブライダルインナーは補正力が弱いものも多い
基本的に、最もブライダルインナーを安く購入できるのはインターネットです。
インターネットでの相場は8,000円~12,000円。
よく探せば、5,000円以下の激安品に出会えることもあります。
KEA工房も含め、ブライダルインナー専門店で購入すると20,000円台からが多いので、
その価格の低さが伺えるでしょう。安い理由は、生地の質が違う、
実店舗で売れなかったなど取り扱う商品によって異なると思いますが、
このような商品を購入した方の中には、
「ウエストの補正力があまり感じられなかった」
と残念な結果に終わってしまった方もいらっしゃいます。
一般的なブライダルインナーは、
「バスト部分の形を工夫して、バストをひきあげる」
「ウエスト部分にゴムバンドをつけ、くびれをきれいに整える」
「パワーネットを二重にする」
など、独自に工夫しているものが多いんです。
一方激安品は、一般的なブライダルインナーと同じような形に見えても、
あまり工夫がないものがあります。
そのため上述の「ブライダルインナーの役割とは?」で記載したような、
本来のブライダルインナーの役割を充分に果たせないことが多いです。
激安ブライダルインナーは素材が違う
ブライダルインナーは、ナイロン製のものがおすすめです。
弾力性と強度があり、しっかり体型を補正できるからです。
でも激安のブライダルインナーは、
ポリエステルなど異素材のものを使っている場合があります。
ポリエステルも強度はあるのですが、
ナイロンに比べ吸水性や吸湿性がありません。
汗や水蒸気状の見えない汗をほとんど吸えないポリエステルでは、
式の途中でベタつきが気になりやすいのです。
また、ポリエステルはナイロンに比べて伸縮性がないため、
式のときに動きにくく不便に感じる方もいるでしょう。
さらにいえば、洗濯時にも違いが表れます。
ブライダルインナーは式当日用の下着ですが、
「体に慣らすために数日~半年くらい前に身に着け始める」
という方もいらっしゃいますし、
「チューブトップの下に身につけて利用したり、友人の結婚式に利用したりする」
という使い方も可能です。
そのため洗濯のしやすさも重要です。
ナイロンは汚れが落ちやすいですが、
ポリエステルは汚れが落ちにくい素材なので注意が必要なんですよ。
いかがでしたか?これを読んで『ドキッ』とした方もいるのでは!?
激安のブライダルインナーは、一般的な価格のものに比べ、
効果や動きやすさ劣っている場合が多いです。
激安品全てが当てはまるとはいえませんが、
注意が必要なことは間違いないでしょう。
後悔のない挙式を迎えるために、
よく考えてお選びくださいね。
KEA工房ではすべてのインナーのご試着が可能です。
迷ったらまずは試着にいらしてみてくださいね。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253
銀座店・横浜店・大宮店