ブライダルインナーサロンKEA工房でございます
最近は昼と夜の気温差も少なくなり、
やっと春のファッションを楽しめる陽気になりましたね
KEA工房には挙式の準備で今日も沢山の花嫁さまがいらっしゃっています
そこで今回は花嫁さまから一番多いインナーのタイプについてお応えしたいと思います~!!
『セパレートタイプとロングタイプのインナーはどっちがいいのー(叫び声)?!』
これは、どんな花嫁様でも一度は思い当たる疑問なのではないでしょうか??
今日はそれぞれの利点とお勧めポイントを踏まえてご説明します
まずは
セミロングブラジャーとウエストニッパーのセットで着用するセパレートタイプ
バストとウエストに分けてサイズを選ぶことができるため調節の自由度が高く
自分でも着脱しやすいです。
アンダー生地は二重に重なっているので
バスト位置をしっかり持ちあげデコルテにボリュームを出すことができます。
その為胸元が開いているハートカットデザインのドレスはより華やかに、
また、安定感もあり、ズり下がりも少ないので
Aライン・プリンスラインドレスやトレーンが重いドレスでも綺麗に着ることができます。
つづいて
バストから腰までつながっている一体型のロングタイプ
1枚でブラジャーとウエストニッパーの役割を果たすので締め付け感が分散され、
ドレス着用時間が長い式や、海外ウエディング、レストランウエディングには最適~
一体型で生地同士重なる部分がないのでスレンダードレスやマーメイドラインなど
身体のラインをスッキリ見せたいドレスにはお勧めです
?様々なタイプのドレスに対応でき、背中の開きの大きなドレスにも対応ができるのが特徴です。
KEA工房のブラジャーカップは?脇や背中に流れがちなお肉をしっかり入れることができるので、
体型の大きな方やバストサイズボリュームのある方にもオススメ。
ご希望のタイプが既に決まっていましたら、
サイズチェックしながら着用可能でございます
『どっちがいいのかわからない~!!』そんな花嫁さまでも大丈夫
当店ではドレスのデザインや体型を加味して
花嫁さまに合ったインナーを専門スタッフがご提案しておりますので
じっくり比べることができます
また、
ロングタイプにセパレートタイプの『バストボリュームアップと安定感』の
長所を組み合わせた≪新作≫【レースタイプロングビスチェ】
http://www.kea-kobo.com/bridalinner/lineup/bustier/lace/
挙式はもちろん、挙式前~挙式後まで体型補整が出来る
≪新作≫【スタイルアップインナー】
http://www.kea-kobo.com/bridalinner/lineup/styleup/
もご用意ございます
ご自身にピッタリのインナーがきっとあるはず
ドレスはインナー次第でキレイの幅が広がります
ご試着ご希望の方は、是非一度お問い合わせ下さい
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253
表参道店・銀座店・横浜店・大宮店