「乳がんの手術後や治療中でも、インナーのおしゃれを楽しみたい!」という方は多いはずです。
術後専用インナーはお店で見かけることもほとんどなく、どのような種類があるのか分からないという方もいるでしょう。
そこで今回は、術後でもおしゃれを楽しめるインナーについて詳しくお伝えします。
乳がん術後もおしゃれなインナーで気分を高める
乳がんの手術を経験して、かわいいインナーはもう身につけられないと思っていませんか。
一昔前の術後インナーといえば機能性を重視したシンプルなものが主流でしたが、今はデザイン性に優れたインナーも豊富にそろいます。
体調と相談しながら、おしゃれなインナーで気分を高めてみましょう。
経過が落ち着くまでは体のことを第一に考えて
術後すぐの時期には、術式によって腕の上げ下げがしづらくなり、腫れやつれが出る場合もあります。中には締め付けてはいけないこともあり、人ぞれぞれ対応が異なります。
そのため、経過が落ち着くまでは、傷あとを刺激しない優しい素材で作られたインナーや着脱のしやすい前開きタイプ、キャミソールタイプのブラジャーがおすすめです。
胸を保護するためのパットも軽めのものを選ぶと、体への負担を減らせます。
おしゃれなデザインの術後用インナー
術後3〜6か月ほど経って、傷の痛みや腫れがなくなってきたら体調を見ながら徐々にインナーのおしゃれを楽しめます。
こちらでは、初期経過したKEA工房のおしゃれな術後インナーとしておすすめのアイテムをご紹介します。
マローネ・ヴィータ
ベージュのシンプルなデザインは服から透けず、ひびかないデザイン。
日本人のバストラインに着目したカップは丸みがありつつも浅いカップで気になる浮きなどなく身体にフィットしきれいな胸のラインを作ります。
サイズ展開が豊富なことも特徴で、自分にぴったりのものを見つけやすいです。
ロザルノ・タスカ・デュエ
ブラジャー全体にレースをふんだんに使用した華やかなデザインの「ロザルノ・タスカ・デュエ」。
胸の谷間部分にもレースが付いているので前かがみになっても胸元が見えず安心です。
カップには大きなポケットが付いているので、人工乳房(シリコンパット)を使用している方でも着用できます。
おしゃれなアジャーレシリーズでボディを整える
「術後でもエイジングケアとしてボディラインを整えられるインナーを身に着けたい」という方のために開発されたのがアジャーレシリーズです。
美しいデザインと色には、いつまでも女性の気持ちを大切にしてほしいというKEA工房の願いが込められています。
ロザルノ アジャーレブラ
術後にも優しい伸縮性のある生地と柔らかな高級リバーレースをたっぷりと使用し、花をモチーフにした美しいデザインのブラジャーです。
色は落ち着いたピンクベージュでエレガントな大人の女性にぴったり。綿素材の大きなポケットが付いてており、傷に響かないようストラップのアジャスターは後ろに付けるといった配慮もされています。
ロザルノ アジャーレショーツ
ブラジャーと同じレースと生地を使用したおそろいのショーツ。
肌あたりが優しく食い込みにくい設計で、下肢のリンパ浮腫治療中の方にもおすすめです。
楽なはき心地でありながら、さりげなく補整もでき、見た目も美しいというぜいたく感のある仕上がりです。
ブラとシャツ一枚で整うシャツタイプブラも充実
ブラジャーとシャツをそれぞれ着るのが面倒という方におすすめなのが、ブライトアイズ社のシャツタイプブラシリーズです。
レースの見た目が華やかな「グレース」は「ずれない・あがらない・締め付けない」をコンセプトにつくられており、
肌にも環境にもやさしいテンセル繊維はしっとりなめらかで、夏は涼しく、冬はあたたかく過ごせます。
前後はV字型の一枚レース仕立てで胸元の開いた洋服もひびかず着用可能。
バストからお腹まで1枚でつながっているので段差もなく全体をスッキリさせてくれます。
カップ内側にはパットポケットがあるのでお手持ちのパットを挿入可能です。
心地よいフィット感で窮屈さのない着心地を実現しています。
1枚2役で忙しい時にも役立ちます。
自信が持てるデイリーサポートアイテムも充実
補整力のあるアイテムでより美しいボディを目指したいという方には、ノンワイヤーの「美姿勢ナチュラルシェイパー」がおすすめです。
着丈が長いつくりで腹部や骨盤をサポート、腰痛の軽減にも効果が期待できます。ずり上がりにくいつくりで後ろはクロス構造で姿勢を美しく保ちます。
バスト裏側にはパットポケット付き、脇下は綿素材で汗も吸収します。
エレガントなタンクトップのような見た目で、自然に美姿勢をかなえます。
また、インナーの他にも抗がん剤治療中の髪の悩みをお持ちの方のために、医療用ウィッグや帽子類も豊富にご用意しています。
術後用インナーにお悩みの方は、おしゃれなインナーや生活をサポートしてくれるアイテムが充実しているKEA工房へお気軽にご相談ください。