発病して変化したのは「食事」だった…。
生きていくうえで食事は大切なもの。 食事内容や栄養によって効果の善し悪しも変わってきます。 特に、病気を患った場合、治療内容によっても調理の仕方も変わります。
発病した患者様にアンケートをお願いした所、 変化したのは1番に『考え方』 2番目に『食事』でした。 『食事』内容を『考える』 『調味料』の分量を『考える』 この『考え方』『食事』は順位関係無く、セットだと感じます。 身体に良い物を取り入れるのはもちろん大事ですが、 『食事』を“大変だな…面倒だな…”と思ってしまっては逆効果。
かんたんで楽に続けられて、 皆が美味しいと思える食事を摂ることこそが大事です。
≪乳がん患者の声から生まれたレシピ本≫取り扱いました!
キャンサーリボンズという団体から発行している 【乳がんの人のための日常レシピ】がKEA工房サロンで販売しております。(本体価格¥1,600)
こちらの本は治療中の方、治療が一段落した方、 ご家族が乳がんと診断された方、乳がんが心配な方の為に、 医療と食の専門家チームが書き下ろした一冊です。
乳がんと食に関する最新の基礎知識も満載なので 医師や栄養士ほか、第一線で活躍する医療と食の専門家が、治療に役立つ最新情報を寄せています。 レシピだけでなく、生き生きと暮らすための10か条、 食材選び、薬と食事、新しい制度など、 食を通して治療を応援する、さまざまな情報を満載!
料理は全60品。 治療中のからだに配慮し、誰でもかんたんに作れる料理を厳選。 体調の悪いときは「手抜き」の裏技も。 また、どんな野菜やスパイスを選べばもっと活力が得られるか、その「秘訣」をマイスターが紹介。
全部カラーで調理方法もかんたんでわかりやすいですし、
お弁当の中に入れる料理もワンポイントとしてあるので 復職される方でも安心ですね。
本は見本がサロンにございますので ご覧になりたい方は是非お気軽にご来店くださいませ。
また、ご購入はサロン他、電話・メール注文も可能ですので
カスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来店はコチラ★
お問い合わせ資料請求はコチラ★
皆様のご利用心よりお待ちしております。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
0120-05-2253
銀座店・横浜店・大宮店