今週は四国各県を回りました。
香川県立中央病院は今年新病院が出来上がり、以前に比べるとロビーも広く、ゆったりとした環境になっていました。(正直なところ以前の病院は迷路のような環境でした)形成外科のドクターや看護師、PT、OTの方々に、乳がん術後や再建術後の新しい製品のことやリンパ浮腫に関する情報交換をさせていただきました。
高知赤十字病院では昨年着任された乳がん看護認定看護師の方とお会いしました。患者の方々へのケアを充実させていけるよう、とても熱心に考えておられる方でした。
四国がんセンターの患者・家族総合支援室「暖々」では、師長様と医療ソーシャルワーカーの方と、再建術後のインナーについてお話ししました。当日がちょうど「フラワーセラピー」の講習会の日でした。フラワーアレンジメントを通じて生活の質を向上させていくという活動だそうですが、このような活動があることを知らなかったので、勉強になりました。当社のサロンでも取り組めるような内容ではないかと思っています。
いつもそうですが、地方に出張すると、こちらから発信する情報があることは確かですが、各地の様々な取り組みを知ることができます。その中から当社でも取り組めるもの、サポートしていけるものなど見出していければと考えています。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
《KEA工房 Facebook》
ご予約・お問合せは
KEA工房カスタマーセンターまで
銀座店・横浜店・大宮店